「自由な発想と自由なライフスタイルで自ら未来を切り開く」
朝日ヶ丘高等学園 (鹿島朝日高等学校/鹿島山北高等学校連携)では「通信制高校」の学習システムを柔軟に活用しながら、「自由な発想と自由なライフスタイルで自ら未来を切り開く」を教育理念に高等教育を通じて人間力の育成に力を入れています。
少人数指導、カウンセリング、体験学習を重視したプログラムなどを通じて、生徒に達成感や自主性を持たせながら、
大学進学予備校・プロスポーツや芸術・芸能等や専門スキル、仕事等との両立がかなえられる3年間(前籍校と合わせての転校・編入含む)で高校卒業・大学進学(海外留学)を応援するオルタナティブスクールと呼ばれる新しい学校の形を創造します。
本当に学びたいこと、習得したいこと、 体験したいことも、体験学習や問題解決学習を通し、生徒の自己実現を目指します。希望者にはボランティア・国際貢献・海外ワークキャンプにも力を入れていく予定です。
朝日ヶ丘高等学園の「自由な発想と自由なライフスタイル」の教育理念の下で
みなさんも新しいスタートを切り開いてみませんか?
朝日ヶ丘高等学園の特徴
Support それぞれに合わせた学習スタイルと授業カリキュラム(少数制・個別対応可)
在宅コース~週5日通学コースから自分に合わせて学習スタイルが選択できます。また決まった一斉授業はありません。登校時間もライフスタイルに合わせ開校時間内で自由に選べます。
朝日ヶ丘高等学園は、通信制/普通科/男女共学/1学年定員40名。
少数制だからこそ圧倒的に高い卒業率でサポートします。
Choice 思いや個性を大切にする多様な学びの場を提供します。
いつでも立ち寄れるように開校時間内は教室は入退室が自由でWi-Fiを完備。
パソコン・タブレット・スマートフォンの持ち込みも可能です。
朝日ヶ丘高等学園では高校の普通教科だけではなく、
朝日ヶ丘高等学園だけの独自科目をさまざまな分野で予定しており、
自分の目的に合った科目を選択ができ20単位まで卒業単位にも認定されます。
朝日ヶ丘高等学園はみなさんの”きっかけ”を応援します。
Future 自主性を尊重、未来につながる生きる力を引き出します。
朝日ヶ丘高等学園では多様化する未来の為に、自主性を尊重し共に考え、学び、未来につながる「生きる力」を体験授業や学校行事・イベント・サークル活動など(任意参加)からさまざまなアプローチで引き出します。
同じ趣味や互いに認め合える価値観を共有できる”仲間”とのコミュニケーションは自ら考え行動し未来を切り開く力につながっています。
朝日ヶ丘高等学園へのアクセス
電車でお越しの方
JR松山駅より徒歩6分
伊予鉄市内電車
5番JR駅前線「大手町」電停
徒歩1分 時刻表はこちら
伊予鉄郊外電車 高浜線「大手町」駅
徒歩1分 時刻表はこちら
バスでお越しの方
伊予鉄バス「大手町」バス停 徒歩1分
伊予鉄バス「スマホバスロケ」はこちらから
いつでも入学相談できます。
生徒に合わせた時期・カリキュラムでご相談受付しております。
朝日ヶ丘高等学園(鹿島朝日高等学校/鹿島山北高等学校連携)は「通信制」「単位制」「普通科」であり、少人数・個別対応をしておりますので1学年の定員は40名までとしております。ご了承くださいませ。