2025年度スポーツ大会開催いたしました!

こんにちは!朝日ヶ丘高等学園 広報担当です。
先日、朝日ヶ丘高等学園恒例の「2025スポーツ大会」(任意参加)が松山コミュニティセンターにて開催されました!
朝日ヶ丘高等学園では例年、この時期に生徒の親睦を兼ねてスポーツ大会を実施しています!(見学参加も大丈夫!)
遠方や登校日時で普段は会えない生徒達とも会えるイベントとなっており、
学年やコースの垣根を越えて、みんなが会えるこの日を、ずっと楽しみにしていました。
朝日ヶ丘高等学園の学校イベントでは、生徒会メンバーが中心となり、在校生と協力して「企画」から「設営」「運営」「実行」などの準備を主体的に進めてまいります。
まずは「2025スポーツ大会」開会式。3年生の選手宣誓と注意事項の説明、「ラジオ体操」を行い、いよいよスタートです!


今年は、以下のような競技が行われました。
鬼ごっこ・王様ドッジボール・中縄跳び・小ムカデ競争・バレーボール・クイズ・リレーなど
「楽しそう!」と思った見学者の、競技別の飛び入り参加も自由です!
どの競技も、笑顔と応援の声に包まれ、熱気あふれるひとときとなりました。




































勝敗に関わらず、仲間と励まし合いながら楽しむ姿に、先生たちもほっこりしました!
── 生徒たちの声より
「運動苦手だったけど楽しかった!」
「こんなに声を出して応援したの、久しぶり!」
「普段話さない人とも自然に話せて嬉しかった」
当日の様子は、近日中にInstagramにもアップ予定です!
ぜひチェックしてみてください!
最後に…
スポーツ大会は「勝ち負け」だけでなく、「コミュニケーション能力」向上や「仲間とつながる大切さ」を再確認できる大切な行事です。
準備に協力してくれた生徒会や先生方、本当にありがとうございました。
来年も、もっと楽しい大会にしていきましょう!
▶ Instagramでも当日の様子を随時投稿中!
@kashima_asahigaoka をフォローしてね!
